国立大学法人 岡山大学

LANGUAGE
ENGLISH
MENU
  • 全て
    All
  • 研究科
    Graduate School
  • 文学系
    Letters
  • 法学系
    Law
  • 経済学系
    Economics
経済学系
2023年度学生優秀論文賞の募集を始めました!【対象:岡山大学経済学会 学部生会員】
法学系
「学部長の部屋」に、法学部3年生の澁谷香澄さんと和田涼花さんにお越しいただきました。
法学系
「学部長の部屋」に、法学部3年生の澁谷香澄さんと和田涼花さんにお越しいただきました。
経済学系
浅野貴央教授と横尾昌紀教授の論文 “Technology Choice, Externalities in Production, and a Chaotic Middle-Income Trap” (with Akihisa Shibata)がJournal of Economicsに受理されました。
法学系
台湾国立高雄大学法学院の簡玉聰先生が法学部を訪問されました。
経済学系
2023年度9月卒業認定者の一覧
経済学系
経済学部3年生のSDGsアンバサダー増山乃々子さんの開発途上国支援活動が山陽新聞に取り上げられました。
研究科
社会文化科学研究科博士前期課程及び博士後期課程入試合格発表(9月5日 13時~)
経済学系
山口恵子准教授のDiscussion Paper(Ⅰ-115)が発行されました。
法学系
2023年度オープンキャンパスについて(来学方式の実施報告・Webオープンキャンパス掲載動画更新)
法学系
法学会雑誌73巻1号をリポジトリからご覧いただけます。
法学系
法学部卒業生の木本大貴さんが訪ねてくださいました。
経済学系
2023年度 経済学部オープンキャンパスを開催しました
法学系
2023年度オープンキャンパスが開催されました。
経済学系
【臨時休室と夏季休業のお知らせ】8月9日の午後から8月16日の間は経済学部教育研究支援室を休室いたします。
経済学系
蔡暁静准教授の論文 “Features and Evolution of Global Energy Trade Patterns from the Perspective of Complex Networks”(with Yingnan Cong, Yufei Hou, Jiaming Jiang, Shuangzi Chen) がEnergiesに受理されました。
経済学系
酒本隆太准教授のインタビュー記事「計量ファイナンスを用いたポートフォリオ構築とは?」がベストセレクション株式会社のウェブサイトに掲載されました。
法学系
岡山県環境保全事業団の吉田光宏さん、株式会社Nexus Keyの薬師寺瞳さん、岡山県特別支援学校の山本眞央さんが法学部を訪ねてくださいました。
文学系
【参加予定の皆さまへ】文学部オープンキャンパス(来学方式)台風6号への対応方針等について
法学系
「学部長の部屋」スピンオフ企画:「街で出会える卒業生」連載第3回 杉本克敬さん(ぱんだこーひー)
法学系
「学部長の部屋」スピンオフ企画:「街で出会える卒業生」連載第3回 杉本克敬さん(ぱんだこーひー)
文学系
考古資料展示室をオープンキャンパス時に開室します
経済学系
天王寺谷ゼミの活動が日本経済新聞に掲載されました。
法学系
「学部長の部屋」スピンオフ企画:「街で出会える卒業生」連載第2回 原田君帆さん(ターブルハラダ)
法学系
「学部長の部屋」スピンオフ企画:「街で出会える卒業生」連載第2回 原田君帆さん(ターブルハラダ)
法学系
岡山大学教育学部附属中学校3年生の岡本麻央さんと一番ケ瀬結人さんが法学部を訪ねてくださいました。
法学系
李英講師が「仲裁ADR法学会奨励賞」を受賞!
経済学系
岡山大学経済学会雑誌第55巻1号が刊行されました。
経済学系
【お知らせ】修士論文の利用制限を解除いたします。
文学系
光本順准教授が第13回日本考古学協会賞・優秀論文賞を受賞しました
経済学系
酒本隆太准教授のインタビュー記事「価格はなぜ変動するのか?実践で応用可能な理論を探る」が株式会社RUNWAYSのウェブサイトに掲載されました。
法学系
「学部長の部屋」スピンオフ企画:「街で出会える卒業生」連載第1回 酒井政徳さん(カフェZ・Jテラスカフェ)
法学系
「街で出会える卒業生」連載第1回 酒井政徳さん(カフェZ・Jテラスカフェ)
研究科
SDGs特別入試及び外国人留学生SDGs海外特別入試(第2次)合格発表
経済学系
「公認会計士制度説明会」を実施しました
経済学系
税理士業務説明会が開催されました
文学系
2024年度 岡山大学文学部総合型選抜、国際バカロレア選抜(10月募集)学生募集要項の公開について
文学系
2023年8月8日(火)文学部オープンキャンパスを実施します(R5.7.25更新)
法学系
令和5年度岡山大学法学会総会・講演会が開催されました。
法学系
DLA Piper東京オフィス(共同代表)の石田雅彦弁護士が、法学会講演会のために本学を訪れてくださいました。
経済学系
2023年度6月卒業認定者の一覧
経済学系
2023年度の公開講座が開催されました
文学系
シンポジウム「未来を拓く地理学巡検-人と地域を育む手法としての課題と可能性-」(6/25) を開催します
法学系
台湾国立中正大学訪問団が法学部を訪問されました。
文学系
2023年度第1回岡山大学文学部講演会 (6/20) 開催のご案内
法学系
明石欽司/ 韓相煕編著(小栗寛史ほか著)『近代国際秩序形成と法』(慶應義塾大学出版会 2023年6月)
研究科
O-NECUS プログラム修了者外国人留学生特別入試合格発表
法学系
「学部長の部屋」に、法学部2年生の坂東優毅さんにお越しいただきました。
経済学系
酒本隆太准教授のインタビュー記事「アセットプライシングの研究と投資アドバイス」が Livikaに掲載されました。
経済学系
浅野貴央教授の論文 “Choquet Operators and Belief Functions” (with Hiroyuki Kojima)がJournal of Mathematical Analysis and Applicationsに受理されました。
研究科
2023年10月入学及び2024年4月入学学生募集要項を掲載しました。
経済学系
日高優一郎教授のDiscussion Paper(Ⅱ-88)が発行されました。
経済学系
岡山大学産業経営研究会研究報告書 第56集が刊行されました
文学系
講演会のお知らせ (5/23)
文学系
岡山大学文学部 紹介の最新ムービーを公開しました
法学系
大橋洋一編(田代滉貴ほか著)『災害法』(有斐閣、2022年11月)
文学系
シンポジウム「文理融合分析による造山古墳の総合的研究」(6/4) を開催します
経済学系
中川豊隆教授他の著書『R言語入門』が出版されました。
研究科
募集説明会のお知らせを掲載しました
経済学系
蔡暁静准教授の論文 “A Multiple Timescales Conditional Causal Analysis on the Carbon-Energy Relationship: Evidence from European and Emerging Markets”(with Lu Yang and Shigeyuki Hamori) がEmerging Markets Finance and Tradeに受理されました。
法学系
「学部長の部屋」に、RSK山陽放送にお勤めの岡田美奈子さんにお越しいただきました。
経済学系
2023年度「経済経営特殊講義」が開講しました。
経済学系
2023年度「現代中小企業論」が開講しました。
経済学系
令和5年:特殊講義「資本市場の役割と証券投資」が開講
経済学系
普家弘行教授が4月11日テレビ番組「イブニングニュース」(山陽放送)に出演されました
法学系
法学会雑誌72巻3・4号をリポジトリからご覧いただけます。
経済学系
岡本章教授の論考が『2023 統一地方選 特別寄稿』として山陽新聞に掲載されました。
法学系
令和5年度法学部新入生歓迎会を開催しました
経済学系
中村良平特任教授/学部学生の取材記事が本四高速情報誌「瀬戸マーレ」に掲載されました
経済学系
2022年度岡山大学経済学会学生優秀論文賞の表彰式を開催しました。
法学系
曽我部真裕ほか編(堀口悟郎・山田哲史ほか著)『スタディ憲法[第2版]』(法律文化社、2023年3月)
研究科
社会文化科学研究科博士前期課程及び博士後期課程入試合格発表(3月1日 13時~)
法学系
法学会雑誌72巻2号をリポジトリからご覧いただけます
法学系
法学会雑誌72巻1号をリポジトリからご覧いただけます。
法学系
水文・水資源学会編(福重さと子ほか著)『水文・水資源ハンドブック 第二版』(朝倉書店、2022年10月01日)
研究科
社会文化科学研究科博士前期課程及び博士後期課程入試合格発表(9月6日 13時~)
研究科
SDGs特別入試及び外国人留学生SDGs海外特別入試(第2次)合格発表
研究科
外国人留学生SDGs海外特別入試及びO-NECUS プログラム修了者外国人留学生特別入試合格発表
法学系
山田哲史ほか編『世界の憲法・日本の憲法―比較憲法入門』(有斐閣、2022年)
研究科
社会文化科学研究科博士前期課程及び博士後期課程入試合格発表(3月2日 13時~)
研究科
2022年10月入学募集要項を掲載しました(外国人留学生対象)
研究科
社会文化科学研究科博士前期課程及び博士後期課程入試合格発表(9月3日 13時~)
研究科
8月18日(水)実施の大学院社会文化科学研究科博士後期課程入試について(2021年8月11日からの記録的な大雨への対応)
研究科
SDGs特別入試及び外国人留学生SDGs海外特別入試【第2次】合格発表
研究科
外国人留学生SDGs海外特別入試合格発表
研究科
2021年10月入学 研究生及び科目等履修生の募集要項を掲載しました
研究科
社会文化科学研究科博士前期課程及び博士後期課程入試合格発表(2月26日 13時~)
研究科
2021年4月入学大学院社会文化科学研究科の入学試験について(お知らせ)
研究科
学内進学者向け オンライン大学院入試説明会のお知らせ